NEWSお知らせ

大田区 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象とする風しんの定期接種に関して【接種期間延長】

当院では 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性を対象とする風しんの定期接種 を受け付けています。

ご希望の方は、お手数ですが当院へお問合せ下さい。

【接種期間】
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで

詳細は大田区HPを御確認下さい。

大田区 大人の風しん抗体検査・予防接種に関して(妊娠を希望する女性とその同居者の方が対象)

当院では大田区 大人の風しん検査・予防接種を受付けています。

ご希望の方は、お手数ですが 当院へお問い合わせ下さい。

【助成期間】
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

詳細は大田区HPを御確認下さい。

大田区 男性に対するHPVワクチン接種費用 (任意接種)に関して

当院では 大田区 男性に対するHPVワクチン接種費用 (任意接種)を受け付けています。

※当院では15歳以上の方から受付が出来ます。

ご希望の方は、お手数ですが当院までお問合せ下さい。

詳細は大田区HPを御確認下さい。

大田区帯状疱疹ワクチン接種に関して(任意・定期)

当院では大田区帯状疱疹ワクチン接種(任意・定期)を受け付けています。

ご希望の方は、お手数ですが 当院へお問い合わせ下さい。

【助成期間】

任意接種の方:令和8年8月31日まで
※大田区から予診票の送付はありません。

定期接種の方:令和7年4月23日から令和8年3月31日まで
※大田区から予診票が届きましたら接種できます。

詳細は大田区HPを御確認下さい。

大田区 子宮頸がん予防(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチン (定期・キャッチアップ接種)に関して

当院では 大田区 子宮頸がん予防(ヒトパピローマウイルス感染症)ワクチン (定期・キャッチアップ接種)を受け付けています。

※当院では15歳以上の方から受付が出来ます。

ご希望の方は、お手数ですが当院までお問合せ下さい。

詳細は大田区HPを御確認下さい。

大田区 高齢者肺炎球菌ワクチン接種(定期) に関して

当院では 大田区 高齢者肺炎球菌ワクチン接種(定期)を受け付けています。

ご希望の方は、お手数ですが 当院へお問合せ下さい。

【助成期間】
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで


詳細は大田区HPを御確認下さい。


なお、大田区 66歳以上の方を対象とした 高齢者肺炎ワクチン 任意予防接種助成事業は令和7年3月31日をもって終了となりました。
令和7年4月1日以降の接種は、全額自己負担となりますので、ご注意下さい。




大田区胃がん検診(胃内視鏡)について

胃がん検診(内視鏡)は、令和6年度分の受付を終了致しました。
なお大腸がん検診は引き続き申込可能です。何卒宜しくお願い致します。

新型コロナワクチン接種を開始します

10月1日より新型コロナワクチン接種を開始致します。電話またはWEB予約よりご予約下さい。
ご予約の方を優先させて頂き、直接ご来院の場合、ワクチン在庫数により接種出来ないことがあります。
お手数ですが、ご来院前にクリニックにお問合せ下さい。



【定期接種の方】
大田区から送付された予診票をお持ちの方
(定期接種対象者:65歳以上の方/60歳から64歳までの一定の基礎疾患(※)を有する方)
(※)心臓、じん臓、呼吸器機能に身体障害1級相当の障害を有する方又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に身体障害1級相当の障害を有する方

※大田区以外の市区町村の予診票をお持ちで接種希望の方は、管轄市区町村役所にお問合せ下さい。

自己負担額:2,500円(予診票をお持ちの大田区に住民登録がある方)
助成期間:令和6年10月1日~令和7年3月31日まで

《接種当日にお持ちいただくもの》
・大田区予診票
・本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)



【任意接種の方】
当院での接種は15歳以上を対象とさせて頂きます

費用:16,000円(税込)

《接種当日にお持ちいただくもの》
予診票(任意接種用)
・本人確認書類(健康保険証・マイナンバーカード等)

※予診票(任意接種用)はクリニック窓口でも配布しております。

サーバー障害に関するお詫び

平素より 矢口メディカル内科・内視鏡クリニックをご利用頂き 誠にありがとうございます。

2024年9月8日(日)22時頃から本日2024年9月10日(火)08時頃にかけて、ホームページサーバーの不具合でサイトの閲覧・WEB予約が出来なくなる事態が発生しました。

現在は復旧し、通常通りのご利用が可能となっております。

患者様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げるとともに、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

今後とも当院を何卒よろしくお願い申し上げます。

                     矢口メディカル内科・内視鏡クリニック 院長 池宮城 秀和

未成年者(15歳~17歳以下)の受診について

当院では未成年者(15歳~17歳以下)の診察が可能です。
未成年者の受診に際しては、出来る限り  保護者(代理人)様の付き添いをお願いしております。

付き添いが難しい場合は、電話での「診療の確認」「説明の同意」などをお願いすることがありますので必ず連絡が取れる様ご配慮頂きますようお願い致します。

※緊急時(その場で適切な処置が必要な場合)は、保護者の承諾なしに診断・治療、処置を開始することがあります。
※医師の判断により、小児科専門医をご案内させて頂く事があります。

ご不便をお掛けすることもあるかと存じますが、患者様に安全・安心な医療を提供するため、ご理解ご協力のほど何卒宜しくお願い致します。

保険診療での胃カメラ検査、大腸カメラ検査について

保険診療での胃カメラ検査、大腸カメラ検査は、医師の事前診察が必要になるので、インターネットから直接予約することは出来ません。

保険診療での胃カメラ検査、大腸カメラ検査をご希望の患者様は、事前診察のご予約をお願い致します。
医師の事前診察予約はインターネットまたはお電話でご予約頂けます。
ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

ご不明な点がございましたら、お手数ですがクリニックまでお問い合わせ下さい。

医療DX推進体制整備加算について

当院は、医療DXを推進し、質の高い医療を提供するための体制として下記の項目を整備しております。

①オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報等を活用して、診療を実施しております。

②マイナ保険証利用を促進し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。

③電子カルテ情報共有サービスを使用しているほか、電子処方箋の導入を検討しています。

マイナ受付について

マイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)ができるようになりました。
➀マイナンバーカードを受付にあるリーダーにご自身で置いてください。
➁顔認証 または 暗証番号認証で本人確認を行うと、ご利用頂けます。

ご不明な点などございましたら、受付スタッフにお声がけ下さい。

※マイナンバーカードをお持ちでなくても、従来の健康保険証で保険診療は可能です。

ワクチン接種ご希望の患者様

ワクチン接種はご予約により承っておりますので、お手数ですがクリニックまでお問い合わせ下さい。

マスク着用のお願い

当院を受診される方、ご家族、付き添いの方は、院内ではマスクを着用してください。感染防止対策のため、ご理解ご協力をお願いいたします。

発熱外来をご希望の患者さま、発熱、咳、風邪症状のある患者さまについて

発熱外来をご希望の患者さま、発熱、咳、風邪症状のある患者さまは、当院にご連絡のうえ、
午前診療は11:30~12:30、午後診療は13:30~14:30に受診いただく様にお願い申し上げます。

保険証について

マイナンバーカードリーダーを、現在取り寄せ中のため、受診の際に必ず保険証をお持ちください。

新規開院のお知らせ

2024年5月、大田区多摩川にて「矢口メディカル内科・内視鏡クリニック」を新規開院いたしました。皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

FEATURES矢口メディカル内科・内視鏡
クリニックの特長

  • 特長

    内視鏡専門医による
    苦痛の少ない内視鏡を提供

    日本消化器内視鏡学会 内視鏡専門医の院長が苦痛の少ない内視鏡を提供し、胃内視鏡検査(胃カメラ)・大腸内視鏡検査(大腸カメラ)を安心して受けていただけます。
  • かかりつけ医として内科も幅広く診療

    かかりつけ医として内科も幅広く診療

    内科一般から生活習慣病などを地域のかかりつけ医として診療しております。体調で気になることはお気軽にご相談ください。
  • 充実の検査体制

    充実の検査体制

    当日採血、血管年齢、尿検査などの迅速検査、エコーを駆使した検査の実施。また、一階の矢口渡脳神経クリニックとの医療連携で、CT・MRIの撮影を行います。

    AIによる胸部X線画像解析

  • 土曜午前、午後診療

    土曜午前、午後診療

    当院は土曜午前、午後診療を行っているので、平日お忙しい方にも安心してご来院いただけます。
  • WEB予約を導入

    WEB予約を導入

    当院はWEB予約システムを導入しており、患者さまの待ち時間短縮のため、WEB予約をおすすめいたします。
  • 駅近でアクセス良好

    駅近でアクセス良好

    東急多摩川線「矢口渡駅」より徒歩3分の立地にあり、アクセス良好です。

TREATMENT診療内容